【はじめての仮想通貨】コインチェックの口座開設

ライフスタイル

こちらの記事では、コインチェックで口座開設をする方法を解説してしていきます。

所要時間は15分ほど、口座開設は完全無料です。

 

必要なものは

  1. スマホ
  2. 運転免許証

の2つだけです。

 

安くなったときにすぐに購入できるように、口座だけでも作っておくのがおすすめです♪

それでは、さっそくお話していきます。

 

 

コインチェックで会員登録をする

まずは、コインチェックの公式サイトにアクセスし、「会員登録」をタップします。

 

 

Coincheck 会員登録」の画面に移りますので、

  1. 「メールアドレス」(gmailやyahoo!メールのアドレスでOK)
  2. 「パスワード」(お好きなものでOK)
  3. 「私はロボットではありません」をクリックして「チェック✔︎」を入れ
  4. 「会員登録」をタップします。

 

 

次のような「画像認証」の画面が出てきたら、

該当の画像をクリックして、「確認」をタップします。

 

 

「会員登録」をタップします。

 

 

メールアドレスの確認

「登録メールアドレスの確認」に移ります。

先ほど入力したメールアドレスにメールが送信されるので、メールの受信ボックスを確認します。

 

 

「【Coincheck】登録メールアドレス確認のお願い」というタイトルのメールを開き

メール中のURLをタップします。

 

 

アプリのインストール

先ほどのURLをクリックすると、「コインチェックアプリ」のインストール画面に移りますので、

「インストール」をタップしてアプリをインストールします。

 

 

インストールが終了したら「開く」をタップして、「コインチェックアプリ」を開きます

 

 

コインチェックのアプリを起動したら、

最下部の「ログイン」をタップします。

 

 

「コインチェック」のアプリにログイン

①のログインをタップするとログイン画面に移りますので、

②に先ほど設定した「メールアドレス」と「パスワード」を入力し、

③の「メールアドレスでログイン」をタップします。

 

 

不正ログイン防止のための「メールアドレスの確認」で、再びメールが送信されますので、

「メールアプリを起動」をタップしてメールボックスを開きます。

 

 

メールの受信ボックスに以下のようなメールが届くので、メール中のURLをタップします。

 

 

本人確認書類の提出

続いて「本人確認書類の提出」に移ります。

「アプリから提出する」をタップします。

 

 

重要事項の同意、承諾

重要事項の承諾の画面に移ります。

すべてのチェック欄に「チェック✔︎」を入れ、「各種重要事項に同意、承諾してサービスを利用する」をタップします。

 

 

「本人確認書類を提出する」をタップします。

 

 

電話番号認証

「本人確認書類」提出後、「電話番号認証」に移ります。

①にご自身の電話番号を入力し、

SMSを送信する」をタップします。

 

 

「OK」をタップします。

 

 

SMSを開き、「認証コード」を確認し(認証番号は6桁の数字です)

 

 

①に「送信された認証コード」を入力し、

「認証する」をタップします。

 

 

「本人確認書類を提出する」をタップします。

 

 

次のような画面になり、「アプリのQRコードを表示」というボタンが出てきますが、すでにアプリは登録済みなので、

こちらのボタンは押さずに、スマホのホーム画面に戻って再びアプリを開きます。

 

 

再び「コインチェックのアプリ」を開いたら、最下部中央の「本人確認」をタップします。

 

 

基本情報入力・勤務情報入力

STEP2「基本情報入力」「勤務情報入力」をタップします。

 

 

基本情報を入力していきます。

(氏名、生年月日、性別、国籍、住所、職業…などの入力欄があります。)

全ての項目に対して入力、選択をし、

最後の設問で「該当しない」のチェック欄に「チェック✔︎」を入れ、

「確認」をタップします。

 

 

本人確認書類

続いて、STEP3の「本人確認書類」に移ります。

STEP3本人確認書類をタップします。

 

 

以下のものが「本人確認書類」として利用可能です。

ご自身が用意した「本人確認書類」をクリックします。

 

 

「現住所が記載されている本人確認書類を選択しているか」を確認し、問題がなければ「はい」を選択します。

 

 

顔写真の撮影と本人確認書類の撮影に移ります。

「次へ」をタップします。

 

 

下記の動画で、撮影方法がわかりやすく紹介されていますので、ぜひご確認ください。

 

 

「顔写真」と「本人確認書類」の撮影が済みましたら、「上記内容で提出」をタップします。

 

 

提出後、「現在確認中です 本人確認終了までしばらくお待ちください」の文言が提示されます。

 

 

2段階認証

最後に「2段階認証」に移ります。

 

2段階認証は、第三者によるログインや送金を防止するために必須なので、忘れずに済ませておきましょう。

 

「Google Authenticator」のアプリをダウンロードします。(ここでは、いったんダウンロードするだけで大丈夫です。)

iPhoneの方はこちら→App store

Androidの方はこちらGoogle play

 

 

再びコインチェックのアプリに戻り、最下部右の「アカウント」をクリックして、アカウント画面を開きます

 

 

アカウント画面を開いたら、赤枠の「設定」をクリックします。

 

 

「2段階認証設定」の画面に移ったら、

①をタップして、セットアップキー(アルファベットと数字の文字列)をコピーします。

 

コピーできたら、②の「認証アプリを起動」をタップします。

 

「起動する認証アプリを選択してください」と出るのでGoogle Authenticator」をタップします。

 

次のような画面になるので、

「セットアップキーを入力」をタップします。

 

 

①「アカウント」に「コインチェック用」と入力、

②に先ほどコピーした「セットアップキー」を貼り付け

③は「時間ベース」のまま、

「追加」をタップします。

 

 

①はタイマーで、青いゲージがどんどん減っていきます。

青いゲージがすべて減り切る前に、②の認証コード(6桁の数字)をコピーし、

 

 

再びコインチェックアプリの画面に戻り、

「6桁の認証コードを入力」のところに認証コードを入力し、

「設定を完了」をタップします。

(※ちなみに、青いゲージがすべてなくなると、新しい認証コード(6桁の数字)が生成されるとともに、青いゲージも満たんから再スタートします。

もし間に合わなかった場合は、新たに生成された方の認証コードを使いましょう。)

 

 

完了したら、登録メールアドレス宛に「2段階認証設定完了のお知らせ」のメールが届きます。

 

 

そしてその後、本人確認書類の確認が完了すると、次のようなメールが送られてきます。

 

 

これで、仮想通貨の購入が可能になります!

 

文面のとおり、数日後に簡易書留にてハガキも届きます。

ハガキを受け取った後、特に何かをしなければならないというわけではなく、ただ受け取るだけで大丈夫です。

 

 

ちなみにわたしの場合は、すべての手続き完了後、約3時間ほどでメールが届きました!

ですが、アクセスが集中すれば、もっと時間がかかることも想定されますので、買いたいタイミングですぐに買えるよう、あらかじめ口座を作っておくのがオススメです♪

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!&口座開設お疲れ様でした!

コメント

error: このコンテンツのコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました